fc2ブログ

道新文化センター・やさしい玄米&菜食ヘルシー料理教室 2013年10〜2014年3月のご案内 

道新文化センター・やさしい玄米&菜食ヘルシー料理教室~秋・冬編~



 自然治癒力を引き出す料理と手当て法を勉強する料理教室です。

 それぞれの体質に合わせたバランスの良い食事法は、免疫力を高めて病気の予防や改善に役立ちます。

 四季に合わせたおいしいレシピ&カリキュラムで体の中から健康になりましょう♪


【カリキュラム】

10月 「病気にならない食べ方」 小豆玄米ご飯/人参とえのきのおすまし/蒸し野菜とレンコンボールの甘酢あんかけ/春菊のゴマ和え/しぐれ味噌

11月 「自分の体質を知る」 ボイルドライス炒飯/大根のみぞれスープ/大豆ミートのから揚げ入り野菜炒め/キビアーモンド/カボチャの種のコンディメント

12月 「家庭でできるお手当て法」 もち玄米のおこわ/わかめ出し汁の味噌汁/煮しめ/あらめ玉ねぎの煮物/紅白なます

1月 「体を冷やす食品と温める食品」 ボイルド玄米サラダ/カボチャのポタージュスープ/テンペツナのはさみ揚げ/根菜のエスカベッシュ/青菜の磯和え

2月 「野菜のエネルギー、五味について」 はすの実ご飯/生姜とニンニクの味噌スープ/大豆ミートの煮込みハンバーグ/ヒジキレンコン/ごま塩

3月 「食べ物と調理法のバランスの取り方」 玄米のちらし寿司/湯葉と三つ葉のおすまし/ふろふき大根/コンニャクのきんぴら


【日程】①第3金曜(3月のみ第1金曜)10:00~13:00
    ②第3土曜(2月は第4土曜、3月は第2土曜)10:00~13:00

【参加費】受講料12,600円(6回分) 教材費/9,000円(3回分)(10月と1月の教室でお支払い下さい。)

【持ち物】エプロン、バンダナ、ふきん2枚、筆記用具、持ち帰り容器

【会場】帯広ガスクッキングスタジオ(帯広市西9条南8丁目5)

※材料の都合上、申し込みは開講日3日前までお申し込み下さい。

お問い合わせ・お申し込み先/道新文化センター
(帯広市西4条南9丁目1・道新ビル3階)
TEL 0155-22-9714

スポンサーサイト